コラム・ブログ COLUMN & BLOG
ブログ
ペルー産スペシャルティコーヒー(2023.8)
★ご購入はこちらをタップ!
↓
※数量限定、期間限定のためお早めに!
今月のスペシャルティコーヒーは、【ペルー トゥンキ ウォッシュド】です!
ペルーは、ナスカの地上絵やマチュピチュなどの観光地で有名なので知っている方も多いと思います。
南アメリカ西部に位置するペルーは、北には「コロンビア」。東には「ブラジル」とコーヒー大国に囲まれた国で、クセのないマイルドな味わいが似ているといわれています。
スペインの植民地だった頃にスペイン人によりコーヒーノキが持ち込まれペルーでのコーヒーの栽培がスタートします!
1821年の独立宣言後も引き継ぎ栽培され、南米ではブラジル、コロンビアに次ぐ3番目の生産量、そして世界ではトップ10に入るほど発展していきました。
コーヒーベルトに位置するペルーでは、国のほぼ全域でコーヒーの栽培が行われていますが、今回のコーヒーは、ペルー南部のプーノ地区にあり、ボリビアとの国境付近にある山岳地帯にある小さなコーヒー生産エリアで栽培されたイナンバリ農協とトゥパアマロ農協のブレンドです。収穫から選別、精製工程まですべて手作業で丁寧に作られています。
イナンバリ農協は、約400名の小規模農家による組合で、フェアトレードなどの認証コーヒーを中心に社会や環境に配慮しながら農家の成長を促しています。
コーヒーを生産することで収益を得ることを目的にするだけでなく、伝統や文化もを守り維持していくという意味で「私たちの土地の香りが漂うコーヒー」をコンセプトにコーヒーの生産を行っています。
商品名の「トゥンキ」とは、サンディア渓谷に生息する国鳥で、オレンジ?赤?の頭の野鳥の名前です。
マイルドで軽い酸味とまろやかな苦味をお楽しみください。